睡眠リズムLEDライトが夜泣きが少なくなり子育ての負担が少しでも減ったことをご存知ですか?
こんにちは東京都内在住、親子3人暮らしのアラフィフパパです。
「あしたも幼稚園だからもう寝ようね」4歳娘がYOUTUBEを覚えてなかなか寝てくれない。「おはよう朝だよ幼稚園の時間だよ」といっても起きれない。すっかり生活のリズムが夜型になってしまっている。。。
そんなあなたに、まだ知っている人が少ないけど、とってもカンタンな「解決する製品」を紹介します。
私の帰宅が遅いせいか、子供が10時過ぎまで起きていて、なかなか寝てくれない。ベットに入っても暫くはYOUTUBE観ないと部屋から出てきてしまう。睡眠時間が短いから朝8時に起きれない毎日が続く。寝不足で昼寝をいっぱいした日は、夜に目が冴えてしまい更に夜更かしになる。子供が夜グズついていると妻も私も寝る時間が遅くなり、イライラした気分になる。夫婦間の会話もそっけない。まさに負のスパイラルでそこから抜け出せない。
でも、「生活習慣をすぐには変えれないし、買って置いとくだけだから、まぁダメ元でやってみよう」と軽い気持ちではじめました。すると1週間もたつと娘はベットに入って10分くらいで眠るようになってくれました。「あれっ!寝かしつけてたママも一緒に寝ちゃってる」とママの生活リズムも整ってきて、今では朝もスッキリ起きようになりました。
その方法とは、「睡眠リズムLED照明目覚まし」を枕元に置くことです。
今回は睡眠リズムLED照明目覚まし「トトノエライト」を紹介します。音でなく光で起こす。さらには赤い光で眠りを誘う。子供も大人もそれからシフト勤務で寝る時間が不定期な方にも試して欲しい製品です。30日間の全額返金保証があるから自分に合うか試すことができます。
この記事のとおり実践すれば、きっと1ヶ月後には夜はスッと眠れて朝はスッキリ起きられ、生活リズムも整っているでしょう。仕事等なら日中のパフォーマンスも上がっている。女性なら化粧のノリが良くなっているのが実感できるでしょう。
「起きれない」「休めない」眠りと目覚めの悩み
・眠れないまま朝をむかえる受験生
・スマホのアラームを使っていましたが起きるのがダルくなかなか布団から出られない
・おうち時間が多くて日光を浴びる時間が少ない
・生活習慣で夜遅くまで就寝できない
・受験なのに頭がスッキリしない
・仕事がらたまに夜勤があるが、夜勤後はすぐに日勤の状態に体が戻らなくて悩んでいる
・旦那が朝起きない
光目覚ましを利用しないままだったら
・赤ちゃんに何度も起こされて日中も眠いし、かわいいはずなのにストレス源になっている
・家庭崩壊になってしまう
・自分が旦那の母親のように扱われているようで、旦那のことが嫌いになってしまう。
・仕事のノルマ達成ができず、上司のプレッシャーから睡眠障害ぎみで仕事にも多大な影響が出る
・夫婦仲が悪くなり離婚に!
・朝起きたときにスッキリ感がないとダルくて疲れもとれないし、仕事や勉強にも支障をきたしてしまう
・寝具にお金を掛けても睡眠状態が改善しなくて絶望する
こんなふうガラッと生活が変わりました!
・頭がすっきりして成績も絶好調
・使用して数日、朝起きられなくて困っていた小学生の子どもが、起こさなくても起きるようになった
・旦那がスムーズに起きて夫婦仲が良くなった
・秋から冬にかけて日の出が遅くなり外の光で起きにくいので、そんな季節でも自然に気持ち良く起きられてすっきりする。
・なかなか起きなかった夫が気分良く起きるようになって一日が楽しい。
・子供がよく寝てくれるようになったので、自分もよく寝れて体調も良くなった。
・睡眠を十分に取れるようになり化粧水の浸透が良くなった
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・一度狂った体内時計が戻る期間は個人差がある⇒毎日使う
・自分に合っているのか不安⇨3ヶ月間の全額返金保証があるので試すことが出来る。
・うつ伏せだと光を感じられない⇒音で目覚めてから、光を浴びるといい
・普通の目覚まし時計と比べてお値段が高い→一度購入すると長く使えるので結果コスパが良い
・夫が反対するので、寝室を別にすることになった
・赤は落ち着かなそうな感じがする
・値段が高いけど、コンパクトサイズなので自宅以外に旅行先や出張先でも使える
最後にもう光目覚ましを利用して良かったことを!
・スタンド、壁掛け、フックなどの設置方法があるので大抵の寝室で使える
・3ヶ月全額返金保証
・朝スッキリと起きることができる
・スマートフォンで自分に適した光量を調節できる
・美顔器にも使われる波長を採用している
・生活リズムを整えることができる
・赤色ライトは寝入り時の睡眠環境をトトノエる
3ヶ月間の全額返金制度あり
→赤ちゃんの寝かしつけから大人まで、睡眠環境を整えるトトノエライト公式ページはこちら